「2009年06月」の記事一覧

碇高原ステーキハウスです!!琴引浜・まつつる

昨日は雨の中、用事も兼ねて家族で
碇高原ステーキハウス
に行ってきました!
碇高原ステーキハウス
丹後町と弥栄町の間くらいにあります。地図など詳細はコチラ
とても美味しかったですよ!!
今はラベンダー摘みを隣の牧場でやっていました。
まだ蕾でしたが、ラベンダーが分けてもらえるそうです。
草原です!
景色も滅茶苦茶良かったですよ。
雨降りだったのが残念・・・。
ところで、
肝心の食事ですが、前日個人的にBBQだった為、
「ハンバーグ定食」にしました!1,680円だったと思います。
それが、こちら!!
       
ハンバーグ定食
見た目の通り、本当に美味しかったですよ。
家族が食べた「ヒレステーキ」も美味しかったそうです。
「碇高原ステーキハウス」さんも
もちろんあみのファンクラブ
京丹後あみのファンクラブ
に参画してもらってます。
皆さん是非味わってみてください!!
牛さんや羊さんも沢山いますので
お子様連れも楽しめますよ。
これからも丹後の施設やお店を
どんどん紹介していきます。

夏野菜収穫始まりました!!琴引浜・まつつる

自家製の夏野菜が収穫スタートです!!
青葱です
青葱です。
万願寺唐辛子
万願寺唐辛子です。
青唐
青唐です。
花丸胡瓜
花丸胡瓜です。(花も綺麗でしょう。)
長茄子
長茄子です。
青唐、万願寺唐辛子、胡瓜、青葱、大葉
既に献立に登場しています。
その他、南京加茂茄子長茄子も今から収穫が楽しみです!!
今後も、自家栽培野菜に関する畑情報はご報告します。

京丹後あみのファンクラブ本稼動へ!琴引浜・まつつる

京丹後市観光協会網野支部が
現在立ち上げている最中のプロジェクト
「京丹後あみのファンクラブ」
平成21年7月1日本稼動に向けて、
正式H.P.を本UPしました!!
青年部所属の網野町内の若だんな達が実働部隊となり、
最終大詰め段階で東奔西走しています。
京丹後あみのファンクラブ
詳細はココをクリック!!
そもそも
「京丹後市網野町の魅力あるお宿、体験施設や商店をもっともっと周知してもらい、
今まで以上に網野に足を運んでもらえるように情報発信していきたい。」

ということで立ち上げました。
私もあみのファンクラブプロジェクト委員として微力ながら頑張っています。
年間会費は、たったの1,000円で、
主な会員特典は下記の通りです。
・参画しているお宿の3%宿泊割引!!
・京丹後市内の参画している体験施設、商店のメンバー優待!!
・年に数回の丹後特産物を抽選でGET!!
・魅力的な丹後の旬情報をメルマガで無料収集!!

体験施設、商店などを一覧で照会でき、しかも行く場所毎に優待を受けられる。
旅のプランニングも簡単!!
というのも大きなメリットですよ!!!

最終調整段階ですが、
大変多くのお宿、体験施設や商店の方々にご賛同頂いています。
この場をお借りして、ご協力・ご賛同のお礼を申し上げます。
ありがとうございます。
合わせ、今後とも宜しくお願いいたします。

今後も京丹後あみのファンクラブの情報をお伝えしていきますので
皆さんの応援・ご協力を宜しくお願いします!!

細見工房(陶芸体験)~続編~「出来上がりました!!」

◎陶芸体験・細見工房さん~続編~
以前お伝えした陶芸体験の作品が焼きあがりました!!
細見工房さん詳細はコチラ⇒
予想通り、仕上がりが恥ずかしい感じだったのでブログに載せるか載せまいか
だいぶ迷いましたが・・・、
「出来上がりも見せて」とのありがたいコメントも頂いていましたので、
思い切って紹介させて頂きます。
片口の盛鉢
良いように撮りましたが、
残念な感じです。
心は込めたつもりなんですが・・・。
私は2キロの土を使って、盛鉢を一つ作りましたが、
1キロでお茶碗や湯呑なんかなら二つは作れますよ。
初めての陶芸体験は予想以上に
本当に楽しかったので、また是非リベンジしたいと思います。
皆さんも丹後にお越しの際は、是非
陶芸体験して見てください!!

では、最後にもう一度だけ・・・
完成品です
皆さんはもっとカッコイイやつを作ってくださいね。
前回の紹介記事はコチラ⇒

加茂茄子含ませ煮!琴引浜・まつつる

久美浜産の加茂茄子
先日ご紹介した
「久美浜産加茂茄子」
です。
みずみずしく、身がギッシリ詰まって美味しそうですね!
今回は、煮物にしました。
「加茂茄子含ませ煮」です!!
加茂茄子含ませ煮
皮目を綺麗な紫色に仕上げるのが非常に難しいです。
もちろん、味が染みて美味しいのが大前提ですしね。
あしらいは、
網野産コールラビ(キャベツの一種です)と
弥栄産スナックえんどうです。
天盛は針生姜です。
是非、初夏から夏にかけての加茂茄子ご賞味下さい!!
ホタルツアーも連日大変好評ですよ。
たくさん飛んでくれているのでありがたいです。