「イベント情報!」の記事一覧

雛人形を展示しました!雛人形展開催中!!

今年は初めて雛人形を展示しました!

やっと実現しました。

妻が幼少の頃に実家で飾ってもらっていたものです。

30年以上の年季が入っているので、

レトロで趣がありますよ。

1階レストランの出入り口に展覧してありますので、

ご興味のあるお客様は是非、ご覧下さい。

合わせ、お知らせです

昨年も開催された雛人形展

「丹後あじわいの郷」 http://www.ajiwainosato.com/

(「まつつる」より車で約5分)

で今年も開催中です(~3月3日)!

いよいよ「蟹・かに・カニ」の季節が!網野からもキャラバン隊が!!

11月6日より

いよいよ「蟹・かに・カニ」シーズンがスタートします!!

「琴引浜・まつつる」でも皆さんのお越しをお待ちしております。

今日は京丹後市観光協会網野町支部の企画する

「振舞・観光キャラバン」のお知らせです!

来る平成22年10月27日(水)

せんちゅうパル2階北広場(豊中市新千里東町1-3)にて午後12時より

先着1,000名様に

アツアツの「かに味噌汁」を無料で振舞います!!

網野町の観光宣伝、

ご当地料理「コッペめし」

のPRを実施します!!

当日は寒くなりそうですので、アツアツのカニ味噌汁が美味しいでしょう。

お近くの方はお誘い合わせの上、是非ご来場下さい!!

いえいえご遠方からも是非!!

私は当日仕事の為参加できませんが、網野の若大将らも多数参加します。

秋桜(コスモス)満開!丹後あじわいの郷!!

先日家族で

「丹後あじわいの郷」に行ってきました。

満開の「秋桜(コスモス)」です!

丹後あじわいの郷には

なんと50万本のコスモスが植えられているそうです!!

「まつつる」から車で約6分ですので、皆さん是非お立ち寄り下さい!

詳しくはこちら→http://www.ajiwainosato.com/

夏の終わりに種を蒔いた

向日葵も今満開です!

11月初旬までが見頃だそうです。

「食欲の秋」とういうことで

「花より団子」というお客様も

丹後の秋の味覚もタップリ召し上がりにいらして下さい!!

11月6日からは

いよいよ「かにシーズン」到来ですので

まだ秋の丹後は間に合います!!

10/3(日)京丹後・食の祭典開催!!

来週末の10月3日(日)に

年に1回の恒例となりました

「京丹後・食の祭典」が開催されます!!

詳細はコチラ

http://www.kyotango.co.jp/navi-blog/oshirase/%e4%ba%ac%e4%b8%b9%e5%be%8c%e9%a3%9f%e3%81%ae%e7%a5%ad%e5%85%b8%e7%89%b9%e9%9b%86%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/

地物物産店の各ブースの出店はもちろん、

巨大バラ寿司(丹後名物)作りや蕎麦打ち体験など

多数の催しが予定されています。

会場は「丹後あじわいの郷」で

琴引浜から車で約6分の場所ですので、

是非皆さん振るってご参加下さい!

魅力一杯の丹後を体感してもらえますよ!!

琴引浜観光宿泊組合のH.P.をご紹介します。

お気づきの方も居るかも知れませんが、

琴引浜の宿泊施設9件で

琴引浜の魅力や穴場スポットをご紹介する

ホームページを立ち上げました!!

http://kotohikihama.info/

(まつつる公式ホームページのトップにリンクバナー有ります。)

地元しか分からないマニアックなスポットのご紹介もあり、

とてもイイものができました。

今夏にスタートを切ったばかりの当ページですが、

早速朗報です!

京丹後市観光協会のホームページで紹介されました!!

詳しくはこちらを

http://www.kyotango.co.jp/navi-blog/tag/%E7%90%B4%E5%BC%95%E6%B5%9C%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%AE%BF%E6%B3%8A%E7%B5%84%E5%90%88/

もちろん、京丹後市観光協会網野支部のホームページでも

リンクバナーを貼ってもらっていますよ!

http://www.amino-info.gr.jp/

当ブログで丹後・網野・琴引浜のホットな情報をドンドン発信したいと思います。

なるべ多くの方に見てもらえるよう

今後も頑張って行きます!!