「まつつるの新着情報です!」の記事一覧

今年もご堪能下さい!丹後の赤雲丹(あかうに)!!ご予約受付中です。

今年もご好評につき、

地の赤雲丹(あかうに)のお刺身

好評ご予約受付中です!!

別注オプションになります。

私自ら新鮮な状態で夕方毎日割りますので、

濃厚でクリーミーな味わいは癖になりますよ!!

一度食べたら忘れられない味です!

ウニの持っている塩分でそのまま食べるのも良し。

藻塩や山葵醤油で食べるも良し。

とにかく最高の味わいです!

期間は7月1日~8月18日

価格 2,000円

2~3名様で召し上がってもらえる量です。

もちろん、大好きな方はお1人でペロリと食べてしまう方も。

わりと小さいお子様がこれを機に雲丹(うに)大好きになる事も。

既に多くのお客様にご予約を頂いていますが、

すでに宿泊予約して頂いているお客様は、

お電話かメールにて追加の旨お伝え下さい!!

ただし、当日の水揚げによりご提供できない場合もございますので

くれぐれもご了承下さい。

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

今年もやります、「天然ホタル観賞ツアー」!!

いよいよ待ちに待った「ホタル」の季節がやってまいります。

毎年まつつるでは、

夕食後に車で6,7分の所まで

「ホタルツアー」にお連れしています。

例年では、6月初旬から6月一杯まで見れるんですが、

今年は桜の開花も早かったのでどうでしょうかね?

毎年大好評のこの企画!

既にご予約いただいているお客様は楽しみにしておいて下さい!

そして今ご検討中の方は、是非まつつるで「ホタルツアー」を!!

但し、天候などの理由でホタルさんが飛んでくれない場合もありますので

悪しからず・・・。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

1階・2階のトイレ改修工事の為、10日間の休館日(5/27~6/5)を頂きます。

大変ご迷惑をお掛け致します。

当館 1階・2階のトイレ改修工事の為、10日間の休館日(5/27~6/5)を頂きます。

休館日中のご予約、お問合せのお電話などはお受けいたします。

大変勝手を申し上げますが、ご理解ご了承を頂けましたら幸いです。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

かにシーズンが終了になりました。春のお料理スタートです!

昨日をもちまして

冬の「かにシーズン」が終了いたしました!

お陰様で今シーズンもこれまで以上に多くのお客様にご来宿・ご来店いただきました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。

ありがとうございました!

カニは今年の11月6日までお預けとなります。

こちら丹後も桜が咲き始め、春の食材も続々と出てきております。

 

本日より、春のお料理となります。

皆様のお越しをお待ちしております。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

ガイナ塗装工事完了しました!「蟹・かに・カニ」シーズンも残りわずかとなりました!

先日から行われていました塗装工事が無事完了しました。

工事中にご宿泊していただいたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。

お天気は、だいぶ春に近づいてきました。

かにシーズンも残り1か月弱(3月末まで)と なりました。

まだ今シーズン「美味しいカニ」を食べていない方、食べたけど食べ納めたい方、美味しいカニを食べてみたい方、

是非、お越しください!

美味しいカニをご用意してお待ちしております!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604