「お宿情報」の記事一覧
本日11/6「松葉がに(ズワイガニ)漁」が解禁です!!
大変お待たせしました!
本日11/6。
松葉かに(ズワイガニ)漁の解禁です!!
3月末までの約5か月間。多くの蟹さんたちが順調に水揚げされ、
多くのお客様に召し上がって頂くことを切に願います!
雄の松葉がにはやっぱり味と食べごたえが違います!!
蟹刺し、特製甲羅味噌焼き、かに天麩羅、雑炊などなど。
「まつつる」ならではの蟹フルコースを是非ご賞味下さい!
これは松葉かにの雌で、丹後では「こっぺがに(せこがに)」と呼び、
お腹の中の内子が最高に美味しいんです!
すでに多くのお客様にご予約いただいておりますが、
特に年内のご宿泊をご希望のお客様はお早目のご予約をオススメ致します!!
多くのお客様のお越しを心よりお待ちしております!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604
冬期(かにシーズン)案内ハガキをお送りしました!!
いつもお世話になっているお客様に
冬期(かにシーズン)案内のお葉書をようやくお出しする事ができました。
作成をはじめてから約1ヶ月、大変お待たせして申し訳ありませんでした。
ささやかですが、ご来店時に当ハガキをご持参頂いたお客様には、
朝食後のコーヒーをサービスさせて頂きます。
多くの皆様のご予約・ご来宿をスタッフ一同心よりお待ちしております!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604
今年も開催します!「蟹・かに・カニ」キャラバン!!
肌寒くなり、いよいよ「かに」のシーズンがやってきます!
そして今年も開催します!
京丹後市観光協会網野支部が開催する、
「蟹・かに・カニ」キャラバン!!
10月30日(火)正午より、
大阪府豊中市新千里東町【せんちゅうパル】様にて
http://www.senrichuou.com/event/kyoutango.html
「カニ味噌汁」1200杯
無料振る舞いイベントを開催させていただくこととなりました。
当日は、「まつつる」も休館にしまして
私もお手伝いに行かせていただきます!
お近くの方は是非お立ち寄り下さい!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604
いよいよ「蟹・かに・カニ」シーズン到来まで約1ヶ月!!
いよいよお待ちかねの「蟹・かに・カニ」シーズン・松葉かに漁解禁11月6日まで、
1ヶ月を切りました!!
ご予約すでに沢山いただいております!
多くのお客様のご来宿を
スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604
幻の高級魚「のど黒」の荒炊き!
前回もご紹介した、今が旬の幻の高級魚「のど黒」。
先日お客様にお出しした、のど黒2kgの大物のアラで
「のど黒の荒炊き」をスタッフ皆で賄いとして頂きました!
「白身のトロ」と言われるように荒炊きにしても
良質な脂が乗ったアラはとてもジューシー。
最高の逸品です。
魚の荒炊き・煮付けの中ではダントツでNO.1ですね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604