「まつつるの新着情報です!」の記事一覧
新プラン!「京丹後地域合同企画!KTRと“勝手に”連携」
冬になると毎年多くのお客様で賑わう京丹後地域。
カニ品質の高さと、宿のあたたかいおもてなしに定評があります。
今回、京丹後地域の旅館や民宿、ホテルの有志が共同企画で地域活性化の為に、
みんなで何か出来ないか?と頭を悩ませていました。
そこで冷静に京丹後地域の観光の現状を調べると、
私たちの予想以上にKTR(北近畿タンゴ鉄道)の乗降客数が少ないことがわかりました。
実際、冬の時期に私たちのお宿に来ていただくお客様のほとんどが、
自家用車やバスでいらっしゃいます。
「もしかして、KTRのことが世間に広く知らせていないのでは?」と思い、
何かKTRと協力できないか、KTRの活性化に貢献できないか、と
KTR側にアプローチしてみましたが、なかなか話が進みません。。。
ただ、このままKTRの勢いがなくなってしまうと、地域の足がなくなると共に、
観光にとっても良い影響は与えません。
そこで、京丹後地域有志の宿泊施設が“勝手に”KTRを活性化させてようということで、
この冬、KTRを利用して京丹後の宿泊施設にご来館のお客様に、
「カニ」をお土産に付ける企画を考え、実行にうつします。
もちろん、国や県、観光協会の補助は一切ありません。
地域をなんとか活性化したい・・・という想いを持つ宿泊施設が考えたこの企画。
多くのお客様のご利用をお待ち申し上げております。
■お料理: まつつる特製大かにフルコース
■特典 : KTRのチケット(乗車券控え、領収書でも可)を持ってくると、
「蟹・かに・カニ」のお土産付き
※大人の方1名につき、1杯の茹カニをプレゼントいたします。
※本プランでご予約のお客様のみ上記特典が有効です。他プランでお申し込みの場合、 特典は付きません。
プラン詳細はコチラ↓
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/matsu-tsuru/plan/100110
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・――・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
るるぶ「城崎・天橋立」’12に「まつつる」が掲載してもらいました!!
先日発売された、
「るるぶ 城崎・天橋立(但馬・丹後・丹波)’12」
に当宿が掲載されました!!
関係者方々、その節は大変お世話になりました。
特集されたのは、
「カニ宿で女子会プラン」
で、当宿の
「女子会応援レディースプラン 特選まつつる大かにコース」
を約1/2Pで載せてもらいました。
是非お近くの書店でお手に取って見て下さい。
もちろん、
「女子会応援レディースプラン 特選まつつる大かにコース」
もヨロシクお願いします。
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
丹後米コシヒカリの新米!入荷しています!
秋シーズンだけの「贅沢(ぜいたく)」です!
今年も
「丹後米コシヒカリ」の新米が入荷しています!
もちろん朝食では、
炊きたて。
ツヤツヤ、ぴかぴか、もっちり。
噛めば噛むほど甘いので、白ごはんだけでもドンドンお箸が進みます。
この時期だけの贅沢!
是非ご賞味を!!
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
丹後米コシヒカリ。新米の時期がやって来ました!!
いよいよ、お待ちかね。
丹後米コシヒカリの新米が食べれる季節がやってきました!
この時期だけの特権ですね。
現在、稲刈りがピークを迎えています。
丹後米コシヒカリは
全国食味ランキングにおいて、
西日本では唯一3年連続「特Aランク(最高ランク)」
を獲得しているんです。
それを新米で食べれば、
みずみずしくてツヤツヤぴかぴか。
その食感、味は一度食べたら忘れられませんよ。
是非ご賞味下さい。
「まつつる」にも近日入荷予定です!!
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
8月10日(水)空室あります。
お蔭様で8月21日(日)まで、
ほぼ満室となりました。
若干、空室のある日は、
10日、17日、19日、20日、21日
です。
ご予約をお待ちしております。
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる