「丹後の四季を感じて下さい!」の記事一覧
冬の「松葉かに」シーズン、ネットご予約受付スタートしました!
9月に入り、皆様お待ちかね、
冬の「松葉かに」シーズン、ネットご予約受付をスタートします!
冬期間:11/6~3/31 です。
今シーズンも
美味しい「かに」を各コースご用意して皆さんのお越しをお待ちいたしております。
もちろん源泉掛け流し100%の「琴引浜天然鳴き砂温泉も!
多くの皆様のご予約お待ちしております!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604
「琴引浜の終わらない夏2014!」やっと夏日が戻ってきました!
8月からお盆のお客様の多いピークも無事終了しました。
多くのお客様に琴引浜にお越しいただき、本当にありがとうございました!
台風や大雨など今夏は異例な天候が続きましたが、
昨日、今日とまた夏日が戻ってきました!
近年はお盆後もクラゲ発生も少なく、8月末まで皆さん海水浴を楽しまれております。
波は少しずつ高い日も出てきますので、くれぐれもお気を付けてお遊びください。
琴引浜では引き続き、「終わらない夏2014」をコンセプトに盛り上がっていきたいと思います。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604
「琴引浜の終わらない夏2014!」琴引浜観光宿泊組合でチラシをつくりました!
今日は波が荒く残念ながら遊泳禁止となりました。
明日は皆さんが海水浴を楽しめる普段の琴引浜に戻ってほしいものです。
さて、琴引浜の夏は海水浴だけではありません。
「琴引浜の終わらない夏2014!」と題しましてチラシを作成しました!
近年8月一杯は皆さん海水浴を楽しまれますが、そ海水浴シーズンが終了しても琴引浜界隈で楽しめる内容が盛り沢山です!
琴引浜の各店舗・各宿にて配布いたします。
本日から始まるイベント「かき氷無料引換券」も楽しみですね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604
9/27(土)、28(日)のモニターツアーのご案内!!
琴引浜ガイド部「シンクロ」よりお知らせです。
9/27(土)、28(日)のモニターツアーのお知らせです。
「丹後半島の海と山をノルディックウォーキング!」
丹後名物ばら寿司体験や羽釜飯炊き体験などの魅力的なイベントも。
海の「琴引浜」、山の「弥栄町・野間」のコラボ企画です!
1泊4食付宿泊費・体験料・参加料含み「15,000円(込)」!
定員20名様です。お申し込みはお早目に!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604
琴引浜海水浴場(Kotohiki Singing Beach)も2014夏、海開きしました!
7/6(日)、琴引浜海水浴場も海開きしました!
当日は網野神社の神主さんにより安全祈願式典が執り行われました。
多くのお客様が琴引浜にお越しいただき、安全に楽しく海水浴をお楽しみいただけることをお祈りいたします!
前回投稿記事にて花火大会の日程もご参考ください!
今週は台風もあり天候が悪そうですが、週末には良い天気になりそうです!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-
琴引浜 鳴き砂温泉の宿
和のオーベルジュ まつつる
TEL 0772-72-3696
FAX 0772-72-3604