紫陽花、金魚草です。琴引浜・まつつる

今日は、今まつつるの庭に咲いている花
写真で紹介します。
紫陽花
やっぱり梅雨の紫陽花は綺麗です!
個人的には綺麗なブルーのものが好きですね。
金魚草
金魚草です。
一輪差しや料理の飾りに使うと可愛いんです。
一輪差し(紫陽花、金魚草)
今日は昨日とは打って変わって、
真夏のような海水浴日和の良い天気でした。
日曜日ということもあり、琴引浜も海水浴のお客さんが多かったですよ
明日からまた天気が下り坂の様で・・・。

いよいよ夏本番!花火大会!!琴引浜・まつつる

昨日の花火大会
毎年7月2日に
弥栄町鳥取で
「あしぎぬ顕彰祭」
が開催されます。
丹後ちりめんで有名な
丹後ならではのお祭りです。
小規模ですが、出店や花火大会もあります。
あしぎぬ花火①
あしぎぬ花火②
連続花火の模様ですよ。
都会の花火と違い、小規模ですが目の前で打ち上げられるので
結構迫力ありますよ。
これからも丹後では、多くの花火大会や夏祭りが開催されます。
乞うご期待を!!

それについての情報もまた発信します。

ゆけ!!あみのレンジャー★ 琴引浜・まつつる

京丹後あみのファンクラブ
本日7月1日いよいよスタートです!!
あみのレンジャー①
あみのレンジャー②
あみのレンジャーも大活躍します!!
キャラクター紹介では、
それぞれの性格なども出ていて楽しいですよ。
ゆるキャラ(仮称「海坊主」)も登場しているので
皆さん応援宜しくお願いします!!

碇高原ステーキハウスです!!琴引浜・まつつる

昨日は雨の中、用事も兼ねて家族で
碇高原ステーキハウス
に行ってきました!
碇高原ステーキハウス
丹後町と弥栄町の間くらいにあります。地図など詳細はコチラ
とても美味しかったですよ!!
今はラベンダー摘みを隣の牧場でやっていました。
まだ蕾でしたが、ラベンダーが分けてもらえるそうです。
草原です!
景色も滅茶苦茶良かったですよ。
雨降りだったのが残念・・・。
ところで、
肝心の食事ですが、前日個人的にBBQだった為、
「ハンバーグ定食」にしました!1,680円だったと思います。
それが、こちら!!
       
ハンバーグ定食
見た目の通り、本当に美味しかったですよ。
家族が食べた「ヒレステーキ」も美味しかったそうです。
「碇高原ステーキハウス」さんも
もちろんあみのファンクラブ
京丹後あみのファンクラブ
に参画してもらってます。
皆さん是非味わってみてください!!
牛さんや羊さんも沢山いますので
お子様連れも楽しめますよ。
これからも丹後の施設やお店を
どんどん紹介していきます。

夏野菜収穫始まりました!!琴引浜・まつつる

自家製の夏野菜が収穫スタートです!!
青葱です
青葱です。
万願寺唐辛子
万願寺唐辛子です。
青唐
青唐です。
花丸胡瓜
花丸胡瓜です。(花も綺麗でしょう。)
長茄子
長茄子です。
青唐、万願寺唐辛子、胡瓜、青葱、大葉
既に献立に登場しています。
その他、南京加茂茄子長茄子も今から収穫が楽しみです!!
今後も、自家栽培野菜に関する畑情報はご報告します。