「お宿情報」の記事一覧

丹後国建国1300年!「海の京都」です!

京都縦貫自動車道(大山崎JCT・I C〜沓掛I C)開通に伴い、

大阪や京都山城地域から京都府北部への アクセスがグンと良くなりました!

美しい砂浜、海岸線をもつ 京都の海へ出かけてみませんか?

そして今年は「丹後国建国1300年」でもあります!

海の京都

海の京都パスポート ←当宿「まつつる」も協賛しております!

多くのお客様のお越しをお待ちしております!!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

かに供養祭。

毎年、宇治にある「蟹満寺」というお寺さんでおこなわれる蟹供養祭。

先日、当宿も供養していただきました。

また11月から宜しくお願いします。

かに供養

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

お客様から頂きました!

先日ご宿泊のK様(伊丹市)より、

大変心温まるプレゼントを頂戴しましたのでご紹介します。

スタッフ一同、とても勇気づけられ、ほっこりする内容で

大変感激しました。

K様、びっくりしました!ありがとうございました!

宿に是非とも飾らさて頂きたいと思います。

次回も仲良しお二人で是非お越しください!

心よりお待ちしております!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

ガイナ塗装工事完了しました!「蟹・かに・カニ」シーズンも残りわずかとなりました!

先日から行われていました塗装工事が無事完了しました。

工事中にご宿泊していただいたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。

お天気は、だいぶ春に近づいてきました。

かにシーズンも残り1か月弱(3月末まで)と なりました。

まだ今シーズン「美味しいカニ」を食べていない方、食べたけど食べ納めたい方、美味しいカニを食べてみたい方、

是非、お越しください!

美味しいカニをご用意してお待ちしております!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

塗装工事はじまりました。断熱塗料「ガイナ」です。ご迷惑をお掛け致します。

いよいよ、外壁及び屋根の塗装工事が着工しました。

今回は一度も塗りなおしていない海側2面と屋根の塗装工事です。

使用する塗料は「GAINA(ガイナ)」というセラミック塗料で、http://nissin-sangyo.jp/about.html

宇宙ロケットにも使われている断熱効果のあるものです。

夏に太陽の熱を遮断し、冬の保温効果もあります。省エネ塗料なんです

お客様が少しでも快適にお過ごし頂けたら幸いでございます。

工期は3月中旬までくらいを予定しております。

ご来宿のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力頂けるとありがたいです。

申し訳ありません。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604