「イベント情報!」の記事一覧

琴引浜ガイドウォーク「イソスミレ観察会」のご案内。

琴引浜ガイドウォーク

「イソスミレ観察会」のご案内です。

◎ 開 催 日 平成24 年4 月15 日(日)※小雨決行、荒天順延4 月22 日(日)

◎ 体験時間 午前10時00分~午後3時00分 (受付9 時30 分から)

◎ 集合場所: 琴引浜鳴き砂文化館 (京都府京丹後市網野町掛津1250)

◎ 定 員 20 名

◎ 料 金 お一人 1,700 円 (ガイド料、昼食、傷害保険代を含む)

◎ 申 込 先 : 琴引浜鳴き砂文化館   Tel/Fax 0772-72-5511    E-mail kotohiki@nakisuna.jp

◎ 申込期限 4 月8 日(日)          主 催:琴引浜鳴き砂文化館 後 援:山陰海岸ジオパーク推進協議会

◎コース内容

琴引浜鳴き砂文化館(集合)9:50

琴引浜(徒歩)イソスミレ観察場所へ10:15~12:00

昼食(徒歩)郷土料理丹後ばらずし12:15~13:00

琴引浜(徒歩)写真撮影のアドバイス及び琴引浜散策13:15~14:30

琴引浜鳴き砂文化館(徒歩) 意見交換 解散15:00

※気象条件により、コース内容が変わります。

イソスミレ観察会

「イソスミレ」は綺麗な紫色の花です。

春の風を感じながらお気に入りのカメラで琴引浜とともにイソスミレを写真におさめませんか?

昼食には「丹後名物ばら寿司」も食べることができますよ!

皆さんふるってご参加下さい!!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

 

 

 

 

京丹後市の食材PRで国際ホテル・レストラン・ショーに行ってきました!

先日ご報告しましたとおり、

東京ビックサイトで開催された

「2012年国際ホテル・レストラン・ショー」に行ってきました。

私の役目は、

エスプーマの実演調理、

京丹後市の食材PR、

そして少しの「まつつる」PRです。

何せ慣れないことで

いっぱいいっぱいでしたが、

無事終了しました。

「間人(たいざ)がに」が試食で食べれるということもあり、

70食の試食は10分もしないうちに終了しました。

山田チカラ氏、こっぺちゃん、キャンギャルです。

とてもイイ勉強をさせてもらいました。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

エスプーマで京丹後の美味しい食材をPR!東京に行ってきます!

2月21日~24日、東京ビッグサイトで行われる

「第40回国際ホテル・レストランショー」

http://www.jma.or.jp/hcj/jp/

にて

エスプーマ(亜酸化窒素ガスを使った調理器具)を使って

京丹後市の食材PRに行って来ることになりました。

京丹後市観光協会としては

21日に京丹後の食材を使用したエスプーマ料理の試作、

試食約70食、食材のプレゼントなどを予定しています。

「コッペちゃん」も応援に来てくれます。

京丹後から料理人は私一人で、しかもしゃべらなアカンという事で、

務まるかどうか判りませんが、

頑張ってきたいと思います。

個人的には久しぶりの東京なので楽しみです。

その都合で

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

2月20日、21日は休館日とさせて頂いております。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

かに解禁間近!振舞・観光宣伝キャラバンが岸和田に!!

11月6日より

いよいよ「蟹・かに・カニ」シーズンがスタートします!!

「琴引浜・まつつる」でも皆さんのお越しをお待ちしております。

今年も行きます!!

京丹後市観光協会網野町支部の企画する

「振舞・観光宣伝キャラバン」のお知らせです!

来る平成23年10月31日(月)

岸和田カンカンベイサイドモール 噴水前広場

(岸和田市港緑町3-1) http://k-cancan.jp

にて午後12時~、午後3時~

先着1,500名様に

アツアツの「かに味噌汁」を無料で振舞います!!

網野町の観光宣伝、

ご当地料理「コッペめし・コッペ寿司」

のPRを実施します!!

(各宿のパンフレットコーナーも設置されます。)

だいぶ涼しくなってきました、アツアツのカニ味噌汁がさぞかし美味しいでしょう。

お近くの方はお誘い合わせの上、是非ご来場下さい!!

いえいえご遠方からも是非!!

私は当日仕事の為参加できませんが、網野の若旦那たちも多数参加します。

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

第6回琴引浜保全ツアー開催です!!

おかげさまで、

今回が6回目となります。

来週10月22日(土)、23日(日)に

「第6回琴引浜保全ツアー」

が開催されます!!

こちらをクリック!http://www.nakisuna.jp/wp-content/uploads/2011/10/1dd166143dd9141658e9fc1aac1a20bc.pdf

保全活動はもちろん、

「タコばかし(タコ漁)」や美味しい昼食などもありますよ。

詳しいスケジュールは、

http://www.nakisuna.jp/wp-content/uploads/2011/10/ba16030619d9b391b0f39c2ed114db8b.pdf

皆、頑張りますのでヨロシクお願いします。

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com