速報!地の天然寒鰤、入荷しました!

今日は、何度かご紹介している、

天然、地の寒鰤が入荷しましたのでご紹介します。

あらあら、大きすぎて両サイドがはみ出てしまいました。

では、

この丸々太った巨体が伝わりますでしょうか?

舞鶴の定置網漁で揚がった、

天然の寒鰤です。

その目方、14,5kgです!!

鰤は10kgを超えると最高級品です。

美味しくないハズがありません。

養殖のモノと違って、

赤みを帯びており、余計なしつこい脂のないさっぱりとした味が特徴です。

これを地元の辛味大根と食べると、これたまりません。

もちろん、鰤シャブも最高ですよね!

わたしも、また鰤大根が食べれると思うと楽しみです。

皆さん是非食べに来て下さい!

久々、賄いシリーズ!「地鰤大根」!!

久々に賄い(まかない)シリーズです!

冬も本番を迎え、もちろん

「蟹・かに・カニ」シーズン真っ只中ですが、

地元の寒鰤も美味しい季節になりました!!

先日の賄い、「地鰤大根」を紹介します。

大根ももちろん地の大根で、これもまた甘くて美味しいんです!

鰤と大根の絶妙のコラボレーション!!

お砂糖は少なめで、赤酒という料理酒を使って一気に焚き上げます。

私も大好きです。たまりませんネ。

鰤は賄いなのでもちろんアラばっかりですが、これがまた美味しいんです。

地物天然黒鮑です!!

今日は現在解禁中の天然地物鮑のご紹介です!!

これは間人(産)天然の黒鮑をお刺身にした写真です。

肝の半分を肝醤油にしました。

酢立を絞って地元の「琴引の藻塩」で召し上がって頂くのもオススメです。

コリコリの食感、お刺身もいいんですが、

蒸した、柔らか~い蒸し鮑も最高ですよ!!

別注ですのでお値段は時価となりますが、

ご参考として、

お二人で召し上がって頂けるくらいのサイズのモノで、

4,000~5,000円くらいでご注文いただける場合が多いです。

蟹・かに・カニと合わせ、是非地物最高級「天然黒鮑」をご賞味下さい!!

ご予約の際、お気軽にお問い合わせ下さい。

コッペめし!お陰様で沢山ご注文頂きました!!

解禁日より1月中旬まで

京丹後市観光協会網野支部で取り上げました

ご当地丼「コッペめし!!」。

http://www.amino-info.gr.jp/pdf/koppemesi.pdf

11月30日をもって大盛況のうちにキャンペーン期間を終了致しました!!

ご注文頂いた沢山のお客様ありがとうございました!!

翌朝チェックアウトの際にお持ち帰りを希望される方が

多かったですね。

キャンペーン期間は終了しましたが、

引き続き1月中旬まで受け付けております!!

ご予約時にご注文下さい!!

またまた琴引浜がテレビに!!今日に続き、明日も!!

今夜の

「球形の荒野」は皆さんご覧になりましたか?

私も最後は少し見れましたが、

ラストの大事なシーンで琴引浜が登場しました。

ただ残念なのは、「荒野」の象徴として使われていたようなのでそれがチョット・・・。

綺麗な鳴き砂の浜なのに。

そしてまたまたTV放映のお知らせです!

明日28日の朝なんです!

朝9時30分より、テレビ朝日系列 「関ジャニ∞ MAP」http://asahi.co.jp/php/kanjani8/osusume/view.php?pref=26&page=29

でまたまた琴引浜が登場します。

丸山くんと横山くんが先日来ていたそうなので。

是非皆さんご覧になってください!!

明日の天候は全国的に寒いみたいですが、

琴引浜は今熱いです!!