雛人形展開催中です!!

雛人形展開催中のお知らせです!!
あじわいの郷(「まつつる」より車で約5分)
園内にて3月7日(日)まで開催中です!
ご家庭の飾らなくなったお雛さん達を集めて飾ってらっしゃいます。
私も仕入れの途中に少し寄って見てきました。
雛人形展inあじわいの郷
お雛さん①
お雛さん②
お雛さん③
お雛さん④
私は男兄弟だったので、お雛さんは全く分かりませんが、
少し前の型から、だいぶ年期の入ったモノまで
色んな種類のものが飾ってありました。
小さいお嬢ちゃんがいらっしゃいましたら、
是非連れて行ってあげて下さい!!
明日3月3日は
ひな祭りです。
皆さんお互い楽しい良い日にしましょう!!

想定外の収穫!

先日の三津漁港で
「冬烏賊」を仕入れた時に、
想定外の収穫があったので
アップします。
さすがに食べませんでしたが・・・。
赤ちゃん
サイズが判り難いので。
マッチと。
可愛かったので。

三津漁港にて。

三津漁港
先週末の三津漁港です。
冬は、定置網の修繕や漁船の点検、そして何と言っても荒波で漁に出れない事が多かったのですが、
時間が取れればなるべく通うようにしていました。
今日の収穫。
今日の収穫は、
ちょっと小ぶりの金目鯛、
沢山揚がりました鰆子(さごし)、
貴重な鱸(すずき)
です!!
全て造り用に仕入れました。
鰆(さわら)はもちろん美味しいですが、
小さい版、鰆子(さごし)も焼霜造りにすると香ばしくあっさりしていて美味しいです。
金目鯛は、姿造り用に。丹後ではなかなか手に入らないですが、言わずもがな絶品です。
鱸(すずき)は丹後も菜の花が出だしましたので、菜の花巻きなんかも造りましたよ。
正体不明
この子は正体不明です。
珍しいので写メに収めました。
太刀魚のような、ウツボのような?
3月になると天候も良くなり、
魚の種類や量もドンドン豊富になります。
今から楽しみです!!

手作りクッキー頂きました!

先日「手作りクッキー!」
お客様から頂いたのでご紹介します。
K様、先日はご家族での3回目のご宿泊ありがとうございました!!
いつもご遠方より来てくださり、大変感謝しています。
その際に、奥様が下さった
「手作りクッキー」がこちらです!!
K様からの手作りクッキー
とても気持ちのこもった
美味しいクッキーでしたよ!!
ご馳走様でした!!
皆で美味しく頂きました!
今回も雪が見てもらえなくて残念でしたが、
また次回リベンジして下さいネ。
お会いできるのを楽しみにしています!!
ありがとうございました。

琴引浜も晴れました!!

久しぶりにとってもイイ天気だったので
琴引浜で写真を撮って来ました。
冬の晴れた日①
日本海の冬らしい荒波も
もちろん見ごたえがありますが、
やはり日が差すと綺麗で
いつまでも眺めていたくなりますね。
冬の晴れた日②
僅か徒歩5分の場所に
これほどのすばらしい景色があることを
本当に幸せに感じる瞬間です!!
皆さんもこちらにお越しの際は、
必ず覗いて下さいネ。
明日からまた今週は天気予報が雪マークですけど。
積雪するほどではないと思うのですが・・・。
希望的観測も含め。
少し屋根に積もるくらいはお客さんにとっても
風情があっていいんですけどね。
「丹後・まつつる」の冬は3月一杯まで続きます。
引き続き、皆様宜しくお願い致します。