初あられ降りました!!琴引浜・まつつる
今日は
朝から晴れ間がのぞいたり、雨が降ったりと
丹後の「うらにし」らしい天気でした。
お昼前には、
この冬初めての「あられ」が降りました!!
お昼には「雪おこし(雪を呼ぶ雷)」まで。
今週は水曜日から週間天気予報が雪マークが出ています。
最低気温も氷点下の予想です。
ご来宿されるお客様は、
必ずスタッドレスタイヤかタイヤチェーンをご携帯下さい!!
自然は侮ると本当に怖いので、
くれぐれもお気を付けてお越し下さい。
賄いシリーズ。肉豆腐です!琴引浜・まつつる
またクリスマス・リース頂きました!!琴引浜・まつつる
丹後米コシヒカリ!新米を朝食で!!琴引浜・まつつる
地鰤大根です!!琴引浜・まつつる
今日は賄いのご紹介です。
まつつるでは、主に残り物を使いながら
スタッフの賄いを私が作っています。
もちろん残り物とは言え、基本丹後の食材なので美味しいんですよ。
通常業務をしながらなので、
中々手の込んだ事、原価のかかるものはできませんが、
スタッフの皆が「美味しい!!」と思ってくれるものをと心がけて作っています。
今日は、そんな一品をご紹介します。
先日仕入れた
舞鶴産天然地鰤(9,5キロの代物でした)を使った(アラばっかりですが・・・)
「地鰤大根」です!!
それ映像がこちら!!
1
2
3
アラとは言え、養殖と違って余分な脂が無くと最高です!!
大根ももちろん地のモノですが、美味しい季節になってきました。
(もう少し寒くなったら、そろそろおでんも作りたいですね。)
我ながら美味しかったですよ。
白ご飯を沢山、口にほお張りました。
今後もちょこちょこ「まつつる賄い」紹介していきます。