紅葉スポット、金刀比羅神社です!琴引浜・まつつる

紅葉スポット
「金刀比羅神社」(こんぴらさん)
に行って来ました。
午後から空いた時間で
峰山町の金刀比羅神社に!
金毘羅
今年2月に生まれた娘のお宮参り以来で、
紅葉を見にと思い、行ってきました。
時期的にはもう紅葉も終わりなので、だいぶ散っていましたが
十分綺麗でしたよ。
金毘羅神社 紅葉②
金毘羅神社 紅葉
金毘羅神社 紅葉③
夜はライトアップされるのですが、
今日電気屋さんが取り外しの作業をしてはりました。
今年はご紹介が遅れたので、
来年の秋シーズンの参考にして下さい。
入ったとこの池には
鯉と可愛い亀さんたちも見てもらえます!!
金毘羅神社 亀さん
クリスマスリースを頂きました!琴引浜・まつつる

リースクリスマスリースを頂きました!!
M様からの手作りリース
毎年お越し頂いている
神戸のM様から贈っていただきました。
心のこもった手作りのリース本当にありがとうございました!!
全て手作りの様で、
何と!飾りの林檎まで全て生(なま)なんです!!
早速、レストランの入り口に飾らせてもらいましたよ。
ご来宿のお客様は是非見てみて下さい。
いよいよ今年も
クリスマスまで丁度1ヶ月となりました。
皆さんにとっても良いクリスマスが来ますように・・・。
「まつつる」でも
じゃらん限定!クリスマスプラン“>じゃらん限定!クリスマスプランなんかもプランニングしていますので
是非、丹後まつつるで思い出に残るクリスマスを!!

高橋英樹さん、反町隆史さんが・・・!!琴引浜・まつつる

緊急なご報告です!!
今朝から、
年末年始のドラマ撮影で
俳優の
高橋 英樹さん

反町 隆史さん
琴引浜に来られているそうです!!
今朝「まつつる」をチェックアウトされたお客様も何組か
見に行かれました。
私は行ってないので、
残念ながら写真はありませんが・・・。
今日の夕方まで撮影しているそうです。
ドラマをご覧になった方は、
是非琴引浜を気にして見てください。
以上、緊急なご連絡でした。

門上武司さんご来宿!!琴引浜・まつつる

昨日当宿「まつつる」
門上武司さんにご宿泊していただきました!!
ハリー中西さんというカメラマンさんとお二人でのご宿泊です。
門上武司さんは
「あまから手帖」の主幹をされている料理評論家の方で、
「水野真紀の魔法のレストラン」のコメンテーターなどもされています。
門上さんの詳細はコチラを
なぜそんな有名な方が
ウチみたいな小さな宿に?
「ソトコト」という快適生活マガジン(月刊誌)の
”スローフードな宿”コーナーで
カラー4ページに亘って無料で掲載して下さるとの事。
その取材も兼ねてだったんです!
たっぷりと丹後の地魚と地野菜を
召し上がっていただきました!!
やっぱり、「食材が美味しい」とおっしゃってましたよ!
料理評論家をうならせた丹後のすばらしい食材
改めて感心させられました。
お二人ともとてもイイ方で、気さくにお話させてもらいました。
門上さん、ハリーさん
ちなみに
我々家族3人とも顔の露出はホームページを含めて
初めてとなります・・・。
遂に出しちゃいました。
「ソトコト」(木楽舎発刊)
2010年2月号
1月6日発売

去年掲載してくださった
「Hanako West」といい、
本当にありがたいお話です。
皆さん
もし見かけたら覗いて見てくださいネ。

贈り物ありがとうございます!!琴引浜・まつつる

お客様から思わぬ贈り物を頂きました。
先日は  I 様 ご家族皆様でのご宿泊
本当にありがとうございました!
皆さんゆっくり・ほっこりして頂けましたでしょうか?
K様からの贈り物
和歌山のK様からの
心のこもった温かいお葉書と地元のお煎餅でした。
お忘れ物をお送りしたお礼との事でした。
お心遣い頂き、大変恐縮しています。
スタッフは皆、お菓子には目のない者ばかりなので
遠慮なく頂きます。
本当にありがとうございました!!
次回も是非皆さんお揃いでお越し下さい。
I 様他皆様にもよろしくお伝えください。
お待ちしています。