「丹後の四季を感じて下さい!」の記事一覧

地の海鱒(うみます)です。

今日は珍しい地の食材を紹介します。

宮津産の

「海鱒(うみます)」

です。

ちなみに左奥は柴山産の「のど黒」です。

刺身にするとこんな感じです。

脂が乗っていて、とても美味しかったです。

なかなか手に入る食材ではないですが、食べる価値アリです。

ちなみに奥は、舞鶴産は天然の「寒鰤」。

手前は、柴山産の「のど黒」です。

3種類とも丹後ならではの美味しいお魚たちです。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

10kgオーバーの天然寒鰤(伊根産)!!

先日仕入れた

10kgオーバーの天然寒鰤。伊根産です。

お腹の中トロの所をお刺身にしてます。

もちろん、最高に脂が乗ってますが、

養殖のものと違い、しつこくありません。

冬の時期の楽しみの一つです。

地の寒鰤、最高です!

ちなみにバックに写る赤いのは、

昨日仕入れた天然のシビ鮪です。

非常に希少な頭の身をせせって、

青葱と生姜でタタキにしました。

丼にしても最高の一品ですね。

試食しましたが、たまらん美味しかったです。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

渋柿の「合わせ柿」です。

秋の代表的な果実「柿」。

先日、ご近所の方から「渋柿」を頂きました。

タオルで柿の表面を綺麗に拭き、

ヘタに焼酎を染み込ませます。

アルコール度数の高いものが適しています。

密封して1週間ほど冷暗所で保管すれば、

不思議。渋みが無くなり、甘い柿になるんです!!

これが、「合わせ柿」です。

昔の人は本当に賢いですね。

料理をしていると、昔からの生活の知恵が多く登場します。

もう試食しましたが、

甘くてとても美味しかったですよ。

ちなみに、現代的な「合わせ柿」の方法は、

渋柿とドライアイスを入れて密封すると

簡単に3,4日で「合わせ柿」になるそうです。

また挑戦してみたいと思います。

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

幻の高級魚!「のど黒」です!!

今や、皆さんよくご存知の

幻の高級魚

「のど黒」です!!

間人(たいざ)漁港で仕入れたモノです。

正式名称「赤むつ」。

白身のトロとも言われ、

お刺身はもちろん、塩焼き、蒸し物など

色んな調理方で美味しく食べることができます。

その脂の乗りは、一度食べたらやめられません。

当宿では、単品の塩焼き、レディースプランの焼き物、

運が良ければこの時期、お刺身でも食べてもらえるかもしれませんよ。

是非ご賞味を!!

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

ありがとうございました!!「食欲の秋」がやってきます!

オープンより6回目となった今年の夏も大変多くのお客様が来て下さいました。

ご来宿頂いたお客様、そしてご友人の方にご紹介して下さった多くのお客様に、

この場をお借りしてお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

9月1日より底曳網漁も出ており、

地魚も豊富になります。

お客様はもちろん、

仕入れ・調理する私も、

いつも以上にワクワクするんです。

加えて、もうすぐ稲刈りの時期!

丹後米コシヒカリの

新米が食べられるのも、この時期の特権です。

(台風12号の影響が心配ですが・・・。)

秋の丹後・網野・琴引浜「まつつる」へ、

是非お越し下さい!

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com