京都・丹後・網野・琴引浜。積雪してます。

昨晩よりの降雪。

一晩で10cm以上積もりました。

昨年のクリスマス寒波以来の積雪です。

現在も降り続いていて、

週間天気予報でも

しばらく続くようですので、マイカーでお越しのお客様は

雪用タイヤおよびチェーンの積載をお願い致します。

安心・安全な

「列車(京都丹後鉄道)」

「カニ直行バス」http://kanichan.jp//

もご検討下さい。

ちなみに、かに直行バスは列車より約半額のお値段でお越しいただけます。

積雪情報も含め、お気軽に宿までご連絡下さい。

皆様くれぐれもお気をつけてお越し下さい!!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

じゃらん2月号「泊まって良かった料理満足度大賞」で掲載していただきました。

昨年ご報告しました、

関西中国四国じゃらん2月号(2011年12月29日)

に掲載してもらいました。

「泊まって良かった宿~料理満足度大賞」

で取り上げてもらいました。

今後も、「思い出に残る宿」を永遠テーマに、

襟を正し、初心に帰ってお客様をおもてなしさせて頂きたいと思います。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

新年明けましておめでとうございます!

年末年始のバタバタもやっと落ち着き、

ようやく新年のご挨拶とさせて頂きます。

お陰様で「まつつる」も6回目のお正月を無事迎えることが出来ました。

永遠に発展途上の小さな宿ですが、

初心を忘れず、引き続き「思い出に残る宿」を

メインテーマに今年もスタッフ一同頑張ってまいります!

皆様宜しくお願いします。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

今年も大変お世話になりました。Tご家族、息子さんからの贈り物。

本年もいよいよ年の瀬。

明日で今年も終わります。

今年一年お越し頂いたお客様、改めましてありがとうございました。

今年は「まつつる」も5周年を迎え、節目の年でした。

今までご来宿頂いた多くのお客様に感謝の気持ちで一杯です。

来年も良い年にしたいと思います。

皆様も良いお年を!!

本日のご宿泊で5回目となる

「Tファミリー」様の息子さんが、私に絵のプレゼントをしてくれました。

「まつつるオリジナル冷酒」を書いてくれました。

まだ幼稚園なのにラベルの文字までしっかり書いてあります。

将来の夢は「工場長」という彼は、

きっと有名なアーティストに。

ありがとうございました!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604

9.7kgの舞鶴産天然寒鰤。

先日仕入れた

「舞鶴産天然寒鰤9.7kg」です!

寒鰤、今最高に美味しいです!

今朝から雪もチョット落ち着きました。

寒いですが。

今年の年末年始の天候は

落ち着きそうですね。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・―・―・-・-・-・-

琴引浜 鳴き砂温泉の宿

和のオーベルジュ まつつる

http://www.matsu-tsuru.com

TEL 0772-72-3696

FAX 0772-72-3604